先日、岡山にて相続勉強会の最終STEPを開催致しました!
計4回にわたる勉強会にお付き合い頂いた参加者の皆様の学ぶ姿勢に感服致します。
相続する方、これから相続される方、いろんな想いや考えがあるなかで、
この勉強会が少しでも【 円満な相続 】に向けてのきっかけになれば嬉しく思います。
また約1週間に1度お会いしていたので、お会いできなくなる寂しさも少し残りますね。
全ての方にお伝えしたい事ですが、ご自宅、またご自宅とそれ以外の不動産資産も所有
されている方は、必ず事前に準備(対策)が必要です。 これは必ずです!
資産は子供達で好きに決めて分ければよい と考えられる方も多いようですが、それが
遺産分割で揉める原因であり、最悪は兄弟姉妹で訴訟で争う原因、であるという
事実を知って頂きたいです。
まずは、何もしないとどうなるのか? どういう事例があるのか? 良い事例や悪い事例
から学び、自身の家族が相続をきっかけに、 団結するのか 崩壊してしまうのか その
リスクを予測する事から始めませんか。
その為のきっかけが 相続勉強会 であり 個別相談会 であると私は考えています。
家族が大切だからこそ、相続が発生する前にしか出来ないからこそ、今のうちに行動しましょう!