代表メッセージ

弊社は 相続コンサルティング 不動産コンサルティング 民事信託コンサルティング
を総合的に扱っております。

相続を知れば知るほど、相続(遺産分割)の対策・不動産(相続税)の対策・認知症の対策
は切っても切り離せない関係という事がわかりました。

相続の対策において資産の大小は関係ありません。  
資産が少ない = 相続税はかからない
というだけであって相続対策としてはまだ50%しか解決していません。
残り50%といいますか、本来一番重要な対策が抜けているその内容は 
誰に何を残すのか = 遺産分割の対策 
です。

皆様は資産を どのような想い で 誰に引き継ぐか 決めていらっしゃいますか?
家族が揉める事のない 円満な資産承継 についてお考えになった事はありますか?
財産をどう分けるかは配偶者や子供達で決めたらよい! とお考えではないでしょうか?

弊社は相続する皆様の想いを聞かせて頂き、それを叶える為に必要な行動や対策、
また考えられるリスクを想定し、方向性を一緒に考えさせて頂きます。
依頼者の想いを叶える為のサポート事業が弊社の商品です。

人間とは感情の生き物です。また言葉と心は裏腹な事も多いのが事実です。
だからこそ相続の現場では難しい問題が起きます。
相続は法律で定められた一定の者へ 権利 が発生します。
その 相続できる権利 が仲の良かった家族や兄弟姉妹を崩壊させてしまう原因の一つとなっています。
詳しくは勉強会や個別相談でお伝えしています。

幸せな円満な相続に向けて、依頼者の想いの達成を目指すためには 
事前に相続全般について学んで頂く事 
を推奨しております。
そのために 相続勉強会 ・ 個別相談会 を随時開催しております。

まずは 相続に興味をもって頂く事 そして 一歩踏み出す事(学ぶ場所へ向かう) のきっかけになるべく
情報を発信していく事が弊社の使命です。
大切な家族の為に是非今のお元気な内に相続を学んで下さい。 
我が家は大丈夫だという自信が確信に変わるかどうか、相続を学んで確認して頂きたいです。

相続を学ぶ事に 早すぎる という事はありません! 
多くの方が相続に興味を持ち、学びを始められています。
気軽に勉強会への参加頂き、また個別相談へ連絡下さい。